11月15日(土)に三鷹産業プラザ1Fのふれあいサロンにて第19回のみたか朝活を開催いたしました。
初参加が5名の11人が参加。
流れはいつもと同じで自己紹介から気になった話題について深堀りするというながれでした。
以下、参加者の最近の活動から話題を抜粋して紹介します。
10月26日の三鷹商店街の三鷹Mマルシェでカルチャー祭りを開催した
10月の朝活からの大きい出来事はやはり三鷹Mマルシェ。
商店街に子どもが来てその両親が来る状態を作りたいと思いました。最初は閑古鳥が泣くかと思ったけど、シニアSOHOのメンバーや好齢ビジネスパートナーズの米川さんの笠間つながりで笠間ブースなど主に子ども向けのものが26ブースできて子どもを喜ばせることができました。子どもが600人、保護者をいれれば1000人が参加し大成功だったと思います。
笠間ブースはうまくいき、ただ物産品を売っているだけではなく、当日同時開催したOターン起業ギャザリングイベントもあり地方や日本をどうにかしないといけないというメッセージも発信できたのではないかと思います。
三鷹を題材にした小説「レロレロ姫の警告」を出版
三鷹在住の初参加の昭和のマロさんから、三鷹を題材にした小説を出版するとのことでご紹介いただきました。
以下、昭和のマロさんからの文章を引用させていただきます。
難病を患っていた少女が東日本大震災の時、才能ある少女に変身して、テレビや雑誌インタビューなどマスコミを通じ、「自然をないがしろにしている人類はどこへ向かおうとしているのか?」と警告します。
実は、少女は宇宙を司る暗黒星雲から遣わされた自然界からの使者だったのです。
最後は優秀な同級生三島くんに誘われ三鷹駅跨線橋でデートしますが、彼への想いと彼をすら説得できなかった不甲斐無さで、姫は夕日に映える富士山を見ながら涙します。
結局、身近な人たちの愛情と、人類の身勝手さとに翻弄されて、姫は使命をはたさないまま、開業間近の東京スカイツリーから地球を去ることになる現代版かぐや姫物語です。
内容はもちろん、カバーも帯も拙い小生のオリジナルではありますが、現代人類文明に横たわる難題を浮かび上がらせ、未来を託する少年少女に伝えたいという思いで書きました。
中学の同級生のカンパに支えられて出版できたことも付け加えたいと思います。
ご一読いただければ幸いです。
姫は三鷹市から観光大使にならないか?とか誘いが来るそうです。どう答えるのでしょうか。正解は本を読むしかないですね。
大澤さんが参加したのは「この世の中に対しておかしいと思っている」中で、Oターン起業という地域創世をやっていることに関心を持ったのがきっかけとのことです。
運送業をされている方から物流のいま
時代の転換期で、物流の内容も時代の流れによって運ぶものが多様化し変わってきているとのことでした。
出版物を配送する事業部を撤退したりしているそうです。
個人的には、まとまった時間でお話を聞いてみたいと思いました。
その後、堀池さんがこれから力を入れていきたいものを紹介し、みんなでわいわい話しました。
堀池さんがいま注目している好齢ビジネス品を3つ紹介
1,柏の黒パワーニンニク
東京大学が柏市と組んで500人のシニアにプチ就労するプロジェクトから生まれた黒にんにく。
2,男の美肩シャツ
肩のずれを直してしまうシャツとのことです。シャツにパッドが入っているようです。
3,SOKTRETCH
外板母子を直しちゃう靴下とのことです。
今後、WEBなどでもいろいろと販売をしていくかもしれないとのことでした。
12月27日にミニ門松づくりを開催します
好齢ビジネスパートナーズは昨年好評だったミニ門松づくりを三鷹のものづくり工房Wooboさんで開催する予定です。
年始に飾る門松を自分の好きなようにアレンジして作れますので興味ある方は12月27日空けておいてくださいませ。
詳しくは、当サイトなどでご案内いたします。
笠間まちづくり交流ツアーで作った笠間焼が焼きあがり無事に到着
当日は米川さん主催の笠間まちづくり交流ツアーの中での陶芸体験で作った陶器が焼き上がり届いたとのことでツアー参加メンバーもいらしてました。
他の参加メンバーの作品が写真撮れなかったので苔口の作ったタンブラー。
本人はかなり満足の出来だと思いっているらしいです。
笠間まちづくり体験ツアーの陶芸体験でろくろ回して作ったタンブラー
次回、みたか朝活は…
みたか朝活 12/14(日)開催、場所は三鷹産業プラザ1Fふれあいサロンを予定しております。
まずは、見学からというのもOKですのでお気軽にご参加ください。
新着のお知らせ
- 商店街の真ん中で「大学×地域」を考える!-トークライブ「ミタカイズムⅢ」を開催します
- [みたか朝活] 第42回 みたか朝活 7/8(土)開催のご案内(場所は三鷹駅近くキズナ・バー)
- 三鷹中央通り商店街「Mマルシェ」(5/28)にTOKYOたまものスイーツさん,ヒトコトヤさん,ストリート縁台将棋を出店します
- [みたか朝活] 第41回 みたか朝活 5/28(日)開催のご案内(場所は三鷹駅近くキズナ・バー)
- 三鷹中央通り商店街「Mマルシェ」(4/23)にTOKYOたまものスイーツさん,ヒトコトヤさん,茨城県笠間市ブース,ストリート縁台将棋と盛りだくさん
- [みたか朝活] 第40回 みたか朝活 4/23(日)開催のご案内(場所は三鷹駅近くキズナ・バー)
- 杏林大学で開催の「多摩コミュニティビジネスシンポジウム2017」内のコーナー「多摩CBフェア」に出展いたします。
- [みたか朝活] 第39回 みたか朝活 3/26(日)開催のご案内(場所は三鷹駅近くキズナ・バー)
- [みたか朝活] 第38回 みたか朝活 1/22(日)開催のご案内(場所はシェアビズみたか3337)
- 「三鷹中央通り商店街のMマルシェ(12/23(金)」にヒトコトヤさんのブースを出店