Code for Japan という”市民が主体となり、地域課題解決に取り組むコミ
WEBサイトの説明によると、活動方針は以下のようです。
テクノロジーをただ使うだけでなく、人のつながりを築
き、自治体と市民、企業とがポジティブに協働するコミュ ニティを支援し、コミュニティづくりを行うこと、課題解 決を図る関係性をつくっていくこと
この団体の方針に共感した方たちが各地域で「Code for ◯◯」といった形で派生しているようです。
ということで、三鷹あたりでもやりたい!という方が集まり
2015年12月に準備
12月開催の準備会の模様(会場:Hammock)
今回は、第1回のMEETINGということで会合を開きます。
Code for Mitaka/Musashino 第1回MEETING概要
日時: 2016/1/30(土) 14時~16時
場所: みたかスペースあい( http://
参加費: 500円(場所代)
プログラム:ざっくばらんに今の三鷹・武蔵野の課題を語り合い、
申込:Facebookのイベントページより参加ボタンを押下、もしくは問い合わせより参加の旨を記載しご連絡ください。
※Code for Japan について
http://code4japan.org/
今回、「出席できないが活動に興味がある!」という方は、
Facebookの非公開グループがございますので申請くださいませ!!
https://www.facebook.com/groups/1017902764922491/
→ Code for Mitaka / Musashino活動発信サイト
新着のお知らせ
- 商店街の真ん中で「大学×地域」を考える!-トークライブ「ミタカイズムⅢ」を開催します
- [みたか朝活] 第42回 みたか朝活 7/8(土)開催のご案内(場所は三鷹駅近くキズナ・バー)
- 三鷹中央通り商店街「Mマルシェ」(5/28)にTOKYOたまものスイーツさん,ヒトコトヤさん,ストリート縁台将棋を出店します
- [みたか朝活] 第41回 みたか朝活 5/28(日)開催のご案内(場所は三鷹駅近くキズナ・バー)
- 三鷹中央通り商店街「Mマルシェ」(4/23)にTOKYOたまものスイーツさん,ヒトコトヤさん,茨城県笠間市ブース,ストリート縁台将棋と盛りだくさん
- [みたか朝活] 第40回 みたか朝活 4/23(日)開催のご案内(場所は三鷹駅近くキズナ・バー)
- 杏林大学で開催の「多摩コミュニティビジネスシンポジウム2017」内のコーナー「多摩CBフェア」に出展いたします。
- [みたか朝活] 第39回 みたか朝活 3/26(日)開催のご案内(場所は三鷹駅近くキズナ・バー)
- [みたか朝活] 第38回 みたか朝活 1/22(日)開催のご案内(場所はシェアビズみたか3337)
- 「三鷹中央通り商店街のMマルシェ(12/23(金)」にヒトコトヤさんのブースを出店