4月末から国際基督教大学(ICU)に留学で来ている大学生「Dym(ディム)」くんが、
好齢ビジネスパートナーズにインターン生として参加することになりました。
簡単ではありますが、プロフィールのご紹介です。
Dymくん、プロフィール(日本語ver)
名前 | Brandon Dym(ブランドン ディム) |
年齢 | 21歳 |
出身 | ニューヨーク |
趣味 | バスケとボクシングをしたり、友達と映画館に行ったり、魚釣りに行ったりすること。 |
好きな日本の食べ物 | 焼き鳥 |
インターンでやりたいこと | アメリカと日本の作業環境の違いが分かるようになりたい。そして、できれば、三鷹市を観光客にもっと優しくしたくて、市外の人に三鷹の魅力的さを伝えたい。 |
意気込み | 日本でインターンするの初めてなので、日本語頑張ります。 |
英語も話せるようなので、英語バージョンも用意してもらいました。
Dymくん、プロフィール(英語ver)
Name | Brandon Dym |
Age | 21 |
Hometown | New York City |
Hobbies | Playing basketball and boxing, going to the movies with friends, and going fishing. |
Favorite Japanese food | Yakitori |
What I want to do as an intern | What I hope to be able to do as an intern is to understand the differences between the working environments in America and Japan. I also hope to make Mitaka more appealing to foreigners, and to show Mitaka’s attractive points to people outside of the city. |
Other | This is my first time interning in Japan, so I will try my best at Japanese. |
すでに、三鷹駅前の三鷹中央通り商店街「M-マルシェ」やコラル商店街の「ワンコイン商店街」での茨城県笠間市ブースのお手伝いやみたか都市観光協会の観光企画会議への参加、Code for Mitaka/Musashino準備会のmeetupイベントへの参加など活動されています。
Mマルシェで笠間焼を販売するDymくん(写真提供: NPO法人子育てコンビニ)
新しい視点でまちを見てもらうことで、今後の活動のヒントをくれるのではないかと密かに期待しています。
6月末までインターン活動をしていますので
まちで見かけたら、気軽に声をかけてあげてください。
日本語がペラペラですのでご安心ください。
また、インバウンド向けに何か考えているなどありましたらご紹介しますのでお問い合わせください。
新着のお知らせ
- 商店街の真ん中で「大学×地域」を考える!-トークライブ「ミタカイズムⅢ」を開催します
- [みたか朝活] 第42回 みたか朝活 7/8(土)開催のご案内(場所は三鷹駅近くキズナ・バー)
- 三鷹中央通り商店街「Mマルシェ」(5/28)にTOKYOたまものスイーツさん,ヒトコトヤさん,ストリート縁台将棋を出店します
- [みたか朝活] 第41回 みたか朝活 5/28(日)開催のご案内(場所は三鷹駅近くキズナ・バー)
- 三鷹中央通り商店街「Mマルシェ」(4/23)にTOKYOたまものスイーツさん,ヒトコトヤさん,茨城県笠間市ブース,ストリート縁台将棋と盛りだくさん
- [みたか朝活] 第40回 みたか朝活 4/23(日)開催のご案内(場所は三鷹駅近くキズナ・バー)
- 杏林大学で開催の「多摩コミュニティビジネスシンポジウム2017」内のコーナー「多摩CBフェア」に出展いたします。
- [みたか朝活] 第39回 みたか朝活 3/26(日)開催のご案内(場所は三鷹駅近くキズナ・バー)
- [みたか朝活] 第38回 みたか朝活 1/22(日)開催のご案内(場所はシェアビズみたか3337)
- 「三鷹中央通り商店街のMマルシェ(12/23(金)」にヒトコトヤさんのブースを出店