RESAS2.0勉強会@衆議院議員会館

三鷹市の地域活動団体「好齢ビジネスパートナーズ」では、故郷愛の強い地方出身者、あるいは都市部出身でも「第二の故郷」と思える地方を持つ人が、都市部に住みながらその地方の活性化のための活動をすることを『Oターン』と名づけ、促進していく取り組みをしています。

このたび、内閣官房まち・ひと・しごと創生本部が一般公開しているビッグテータ解析ツール「地域経済分析システム(RESAS:リーサス)」に新たな機能が追加されたのに伴い、ご担当者の方を講師にお迎えし、活用勉強会を開催することにいたしました。

ふるさとを盛り上げたいという思いを持った方、都会と田舎の連携から新たなビジネスを興したいという思いを持った方、RESASを上手に活用して、その活動や思いを、データの裏付けのあるものに進化&深化させませんか?

 

日時:10月28日(水)19:00-21:00
会場:衆議院第二議員会館 5階会議室
(千代田区永田町2丁目1−2)

内容:
①開催趣旨の説明
②ミニ講演「政府の地方創生施策について(仮)」
伊藤達也地方創生大臣補佐官
③Oターン活動の実践事例
・特定非営利活動法人大分人祭り
理事長 伊藤彩子
https://www.facebook.com/oitajinmatsuri
・一般社団法人調布アイランド
代表理事 丸田孝明
http://chofu-island.or.jp/
・好齢ビジネスパートナーズ / Tokyo笠間学会準備会
事務局長 米川充
https://www.facebook.com/MeetAtKASAMA
④RESAS2.0の活用法と今後の展開
内閣府地方創生本部 ご担当者
⑤質疑応答
⑥「出身地Day」のご紹介
日本財団CANPANプロジェクト
山田泰久さん
http://fields.canpan.info/
⑦名刺交換タイム

主催:好齢ビジネスパートナーズ / Tokyo笠間学会準備会
共催:日本財団CANPANプロジェクト
協力:内閣府地方創生担当大臣補佐官室

<申込方法>

 

下記のPeatixイベントページからお申込みください
http://peatix.com/event/123752/
※受付締切 10/27(火)14:00

新着のお知らせ

もっと読む